top of page

災害時の備え

必ず、リードははずして逃がして下さい。

火災、地震、災害時にはわんちゃんたちのリードははずし、逃がしてください。 首輪には、常に住所を書いておいてください。電話番号だけではだめです。(災害時には通じないです) リードを付けたまま離すと、犬は生きてゆくことが困難です。 リードを付けたまま離したら、わんちゃんは死ぬと思ってください。 がれきなどにリードがひっかかり、その場から逃げることができないからです。 山などに入り、出て来れない原因は、リードが木の枝などに引っかかり、はずれなくなったりする事が多いです。 ワンちゃんたちの命は、飼い主様次第です。よろしくお願いします。 お互いに生きていれば、再会できます。犬は匂いで戻ってきます。必ず会えます。 その為には、まずはお互いが自分で命を守ることが大切です。

 

わんちゃん避難グッズ

ドライフード ペットボトルの水 器(フードと水飲みが兼用できる物) ペットシーツ リード 首輪 ビニール袋 バケツ 薬類(すべて人間用でOKです。消毒薬、胃薬、包帯、カットバンなど) 後は人間と同様、ティッシュなど消耗品 たとえば、靴下(がれきやガラスで怪我をしないよう、又小型犬ならリュックで背負ったら両手が使える。 避難所に入れたら、口輪などがあれば、犬の苦手な方でも安心してもらえる。   








 
 
 

最新記事

すべて表示
子犬の販売は終了いたしました

勝手ながら、昨年を最後に繁殖は行わず、ペットホテルとトリミングのみ営業させていただいております。 子犬のお問い合わせをいただきありがたいのですが、どうぞよろしくお願いいたします。 里親募集に関しましても、すべてのワンコの里親が決まりましたので、募集はしておりません。...

 
 
 

Comments


アンカー 1

営業時間 9:00~17:00

電話 0537-23-7763

住所 〒436-0113  静岡県掛川市各和241-3

1684727458899.jpg

©2019 by ブリーダーの店 ハウンドドッグ。Wix.com で作成されました。

bottom of page