top of page

動物取扱許可
2006年6月より、動物に関しての法律ができ、届出制から登録制になりました。
これにより、今まで無許可での販売、無許可での繁殖が規制されるようになりました。
でたらめなブリードにより、先天性疾患、色素欠乏による突然死、障害のある子供などがなくなってくれることを強く望みます。
無許可での繁殖、販売は法律により罰せられます。
動物取り扱い許可 静岡県西部109号
動物取り扱い登録 販売227606204号
動物取り扱い保管 保管227606205号
子犬販売・交配: 規約・ポリシー
子犬販売について
引き渡し後、1ヶ月の生体補償はついております。
購入後のケアーも続けていきますので、初心者の方でも安心です。お気軽にご相談下さい。
ワクチンについては、ご希望された場合には病院にて接種致しますが、その際の費用はご負担となります。
面会抜きでの購入は禁じられております。大事な家族です。必ず面会後の購入をお願いいたします。
予約については、予約金1万円入金後、正式予約となります。
価格には、餌1Kg※1が含まれます。
犬の寿命は、10年~16年と言われております。生涯家族として大切にしていただきますようお願いいたします。
※1フードをお付けしている理由
えさは、今食べているフードからお好みのものに変えてもらって構いませんが、環境も変わりますし、急に違うフードに変更するとお腹をこわしてしまうため、しばらくは同じものを与えて頂きたく1キロお付けしています。変更の際は、今食べているフードに少しずつ新しいフードを混ぜていき、徐々に混ぜる量を増やしてシフトしていくと負担が少ないです。(当店使用フード:Eukanuba PUPPY)
子犬販売・交配: 商品一覧
bottom of page